直線上に配置
HUNTERXHUNTERの謎
直線上に配置
アイコンオリ念合戦
参加作品リスト
SP企画・紅白オリジナル能力合戦に参加していただいた作者のみなさん・作品です。


 

作者名(敬称略) 作品名 系統
1 だぃ 便利な帽子(コンビニエントハット) お洒落などしたいときに出すとそのときのファッションに合った帽子が出てくる。また手品のときに出すと本当に種も仕掛けもない手品ができる帽子が出てくる
制約 出した帽子が気に入らなくてもかぶらないとその能力を失う
   友人などには出せない(自分以外はNG)
具現化
2 念吉 柔軟なパワー(ダンデスピーク) 1・念を込めて無機物を触る(周をする)と触った所を極限まで軟らかくする(最高水ぐらいから最低粘土ぐらいの軟らかさ)能力者の体より軟らかくするものの方が大きい場合(例えば地面とか壁とか)は自分の体に念を発動すること
2・能力を使った無機物に対しては、体から離れても能力者の判断で元に戻すことができる
3・オーラによる攻撃も軟らかくすることができる
制約
1・自分の体or対象物に周をすること(自分の体にオーラを溜める場合はいつも以上にオーラがかかる)
2・戻せると言っても周が切れるまでの時間以内(10秒以内に限る)
3・念の場合は、相手のオーラより自分のオーラのほうが大きくなければ軟らかくできない
相手の能力が念獣の場合も、念のオーラと考えているため相手のオーラの量を超えていれば軟らかくできる
誓約
周をしていなければ軟らかくすることもできない
変化
3 念吉 能力者達の交わし(オーラ・コミュニケーション) 1・対象者の念能力を能力者が買い取ることができ、また 買い取った念能力を売る事もできる。
2・買い取ることで対象者は能力が失われるが、いいこともある 
例→ヒソカがカストロとの対戦の時に「メモリの無駄遣い」だと指摘されたカストロの念能力を買い取ればメモリは1からやり直しだが、能力を最初から作り出すこともできる。
制約・誓約
0・愛用のバックに買い取った念能力をチップにして保管する
1・買い取る時は対象者の念の性質(系統)や、能力、制約・誓約、その使い道など事細かに能力者に教えなければならない
2・能力者から売って下さいというか対象者から買ってくださいというかで値段の差が開く  
例→ 対象者→能力者=1000万〜1億の間
   能力者→対象者=1億〜50億の間    …と言った感じ。
3・売る時も売る対象者に能力のことを事細かに教える必要がある
4・3の時買い手側の系統と商品(念能力)の系統に違いがあれば交渉決裂 強化系なら強化系の念能力の商品を購入しなければならない
5・必ずしも売った念能力を買い手側が100%使えるとは限らない
6・対象者から買った念能力は能力者も使えるが100%使えない
特質←→変化
4 隆生 悪魔の右手、天使の左手 能力者名:リヒター
悪魔の右手は、触った部分を腐らせる(老化)事が出来る。時間に応じて範囲がきまり、脳、心臓等を腐らせると即死させられる。天使の左手は、黄泉がえさせれる。同じ部分を同じ時間以上触れてると元に戻すことが出来る。
制約:日常でも発動しているため、手袋は、必須。悪魔の右手で触れていない部分を天使の左手で触れると、能力者(リヒター)は、即死。永遠にリヒターは、手袋を戦闘時を除き外せない。
特質 
5 KEY 責念転嫁(シフト) 除念能力の一種。
対象にかけられた念を別の人間に移し換える。
(仲間にかけられた念を自分に転嫁、自分にかけられた念を対象Aに転嫁、これを応用して対象Bにかけられた念を対象Cに転嫁など。)
条件:
1.念を移す相手にその(転嫁する)念能力について説明しなければならない。(相手の念を自分に移す場合、自分がその能力について相手から聞かなければならない。)
2.相手に触りながら「シフト」と言う必要がある。
3.念を転嫁された相手は、転嫁能力者に触りながら「シフト」と言うことで渡された念を転嫁能力者に戻すことができる。(リスク)
特質 
6 リンクス 二時間の生命(ヴァミット インジェクション) 自分が喰った生物の能力を宿らせた人形を、マイクを使って自在に操る。

能力発動について
A:人形の作り方と条件
1:具現化した特殊な粘土で人間の形をした人形を作る。動かし  たい間接部分には線を描いておくこと。
  出来るだけ精巧に作った方がよい。一度に動かせる人形は最  大10体。
2:動物を捕まえて調理無しで、生きた儘食す。
  (自分で拾ったりしたものならば、以前から飼っているペット等でも可)
3:動物を喰った後30〜60分以内に注射器(普通の物)をよういし、唾液(または嘔吐物)を入れる。
  この時間を越えると唾液に能力を宿すという効力が無くなり、また別の生き物を食さなければならない。
  2〜3までの間、水以外のものを口にしてはならない。
4:1の人形に3で用意した注射器で唾液(または嘔吐物)を注入する。
5:4から一時間後、人形はコンクリートほどの硬さに固まり、出来上がり。

B:人形の操作方法と条件
1:人形を使いたい場所まで運ぶ。
2:マイクを具現化し、何か怒鳴る(「おい」「起きろ」など)
その後マイクに向かって喋ったとおりに人形は動くが、術者は人形を操作している間、最初に立っていた場所を中心とする半径5m内から出てはいけない。出た場合人形は壊れる。
  マイクを体から離した場合も同じく人形は壊れる。
  さらに術者は操作中、ナチュラルハイでいなければならない。  操作の際、術者が実際に暴れたり踊ったり、歌うなどすると効果を増す。
3:人形を動かせるのはマイクに第一声を叫んでから最大二時間で、時間が来ると人形は自動的に壊れて使えなくなる。
  また、術者のテンションが下がってしまった場合も人形は壊れる。
4:術者が30秒以上黙っていると人形は1分間動かなくなる。   (壊れはしない)
  二時間が経過しなくても終わりにしたい場合は「終了」と叫べば人形は壊れる。
5:複数の人形を同時に操る場合は各々に違った命令を与える事は出来ない(全員が同じ命令しかきけない)。

C:制約
人形が壊れたその瞬間から24時間・・・
1:術者は念能力を使ってはいけない。
2:術者の口が消える。つまり、話す事も食べる事も出来ない。
コメント2:食べる動物は主に虫がいいでしょう そして作る人形はその動物より何倍も大きいものを用意するといいでしょう。何故ならこの能力は
喰った動物の大きさ:その動物の力=1:20
だったとして、その動物の能力を大きさ170の人形に宿らせた場合、力が3400にもなるからです。ですから、作る人形は食べる動物よりも大きくなければ意味が無いのです。
ちなみにこの能力は「あの虫が人間の大きさだったらどうなるだろう?」と言う発想から考えました。だって蟻なんか見たってすごいでしょ?あの体であのパワー!

能力の使用例
1:螻蛄(ケラ)の能力を宿らせた人形を数体用意し、ビルの屋上から命令して街を破壊させる。
2:身長170センチくらいの人形に蚤(ノミ)の能力を宿らせる。
  「飛べ」と叫んだら東京タワーを飛び越えられるんじゃないでしょうか。実際、蚤が
人間の大きさだったらそうらしいですよ。 
  でも人間の能力の限界を超えているからどうなんでしょう?
具現化・操作
7 トーラス 即席の太陽(チープフラッシュ) オーラを輝かせ、爆発的な光を生み出すことができる。光の強さ、持続時間はオーラの量で可能な範囲、自在に加減できる。弱い光なら大してオーラを練らなくても長い時間輝かせ続けられる。オーラを多く強く練れば失明させることも可能。熱はほとんど発さない。
光るオーラを体の回りにまとうことも、放出する力をあわせて光を飛ばすこともできる。つまり、「発動する」といった技でないため、実際にオーラを操るように光を塊を操れる。

制約、条件、弱点:
1、強い光を出すにはそれ相応の「ため」が必要。
2、局部で強い光を出す場合、その部分が「硬」に似た状態になり、体の攻防力は非常に弱くなる。
3、オーラの消費が激しい。
変化
8 トーラス 浮浪者からのお誘い(トリップホール) 二つの場所に入口の「穴」と出口の「穴」を作る。二つの穴はつながり、入り口穴に少しでも入ると、強制的に出口の穴から出される。穴に吸い込まれるのは穴を作ったときに念じたものだけ。複数でも良い。指定されたものがすべて移動を終えると、自動的に穴は消える。穴は空気中の黒い円のように見える。反対側へ回ると、穴は見えなくなる。使用制限は、オーラを使い果たさない限り無制限。穴の大きさも、述べてる条件を満たしてさえいれば無制限。出口までかかる時間は、込める念の強さや、物の大きさに関係する。
制約、条件:
1、どちらの穴も、指定したものがゆうに入れる/出てこられる空間になければならない。
2、穴は一度に一ペアしか作れない。(一緒にいる人物を二人とも別の場所へ同時に移動させるのは無理。)
3、出口の穴は、入った動作と同じように出てくるようような場所に作らなければならない。(落ちる動作で入れば、落ちる動作で出てこなければならない。)
4、穴は一方通行。
特質(放出)
9 ねふぇ 霊喰い虫(ソウルイーター) 人間の死体を食する「霊喰い虫」を召還する。発動するには、能力者の半径10メートル以内に最低一個は死体がなくてはならない。召還された「霊喰い虫」はまずその死体の脳を喰い始める。死体の脳を喰い終えた「霊喰い虫」は、その死体を操作し新たな餌を探す
が、霊喰い虫に操作された人間は攻撃を感じない上に、常に両手両足を「凝」にしながら戦う、その威力は能力者が片手を「硬」にした時の威力とまったく同じである。「霊喰い虫」は5つの死体を作った後それらを食べ始め、すべて食べる終わると満腹になり消滅するが、それまでは消すことができない。また、「霊喰い虫」は能力者の半径10メートル以内の敵しか攻撃できないのだが、逆にその中に入った人間は無差別に攻撃するので、仲間などと行動する時は細心の注意が必要である。半径10メートル以内に人間がいなくなった場合、能力者と共に行動し新たな餌を得るまで消えない。

制約
能力者の10メートル以内に最低1個は死体がないと具現化できない。
「霊喰い虫」の行動範囲は能力者から10メートル以内だけ。
能力者が制御することはできない。(完全オート)
死体ほ5体食するまで、「霊喰い虫」は消えない。(消せない)
具現化
10 @@ クリーチャー・オペレーション 動物を操ることができる
発動条件 お気に入りの銃から放った念の弾を飛ばし、操りたい動物に当てる。念の弾を当てても無傷、その動物が死ぬまで操れるしいつでも操作解除可能。オートとリモートの切り替え可。
制約 人間は操作できない
   お気に入りの銃からしか念の弾は飛ばせない
   その動物の能力を超えた操作は出来ない
   いちどに操作できる動物は12頭(匹)まで
   いったん操作を解除したら、二度と操作できない
対キメラアント用にもなります
操作
11 ウボーム 順応する血液(パーフェクトブラッド) オーラを血液の性質に変える
白血球や赤血球と同じ働きをしたりとかいろいろ
作り出した時は、まだ血液型などは決まっていなく
血管内に注入した時に、その血管内の血液型になる
本来は、ある医者が百万人に一人いるかいないかの
特別な血液を持つ人のために作った念能力
短所
医者でないと作れない
作った血液分自分のオーラが削られる、ただし熟睡さえすればオーラは元に戻る
オーラが全てなくなるまでは何リットルでも作れる(たいがいは大人3人分)
その為サブ能力として「輸血(フレンドリー)」と言うオーラがあり
他人が望むなら、その人物のオーラで血液を作り出せる
順応する血液は、ある条件を満たさないとその念能力の持ち主から
半径50km以上離れると消滅してしまう
その条件とは、自分の血液をコップ(200cc)三杯程度混ぜて作る
その為、貧血に悩まされる・・・
変化
12 ☆念☆佑介 刺々しい世界(ワールドオブナイフ) ナイフを操作。使用できるのは円の範囲内。ナイフの先に毒を塗ったりして相手を攻撃。操作できるナイフの数や重さはオーラの総量に比例。ナイフは円の内部に実在する刃物ならなんでもよい。 操作
13 ☆念☆佑介 簡単念料電池(ブレビティーオーラバッテリー) 名前の書かれた電池を具現。名前をかかれた本人が−を左手、+を右手にもって錬をすると電池に念が蓄えられていく。あとはいつでも−を右手、+を左手にもつと念が補充される。
制約:名前を書かれた本人のみ使用可能。充電してから三日は使用できない。消費期限は使用できない期間を含めて10日。消費期限なども含めて使用法を破ると大爆発。充電できる量は術者の50パーセントの量。一人1っこまでしかもてない。
補足:なにも充電だけじゃなくて、戦闘にも使える。。。。使用法をまちがわせると、、、、。
具現化
14 ☆念☆佑介 はねまわる衝動(スプリングメイカー) 念をばねの性質を持ったものに変化。どれだけの念をその部位にまわすかでばね係数が変わる。ショック吸収、ジャンプ、ばねの反動を利用した攻撃などに使える。
制約・ばねは念があたっても通り抜けてしまうので、ばねを出している部分に打撃をうけた場合、吸収できるのは打撃によるショックなので、念によるダメージはそのままくらってしまう。具現化されたものでの攻撃は、ばね自体ではふせげない。(吹っ飛ばされた場合背中にばねで激突のショックは吸収できる。)
変化
15 ☆念☆佑介 成長する大地(グローウィングネイチャー) 大地に念を与えることでそこに生えている植物を急激に成長させる。成長させすぎると枯れる。応用すれば大地を一気に崩したり敵の下にいきなり植物成長させたり種をまいてそこに食虫植物を生やしたりできる。個人的にはこの能力は優しい人(牧師さんとか)につかってほしいから悪用されることはないかなw 強化
16 ☆念☆佑介 弾丸は自身(セルフショット) 自分の姿をした念のビームを体全体から発射。自分の体と同じ動きをする。念自体に攻撃されても術者に痛みはないが分断されるように切られると離れた部分が自分の体と重なるように戻ってきて術者にダメージ。 放出
17 デイヴィット・デイヴィス 絶対的自由(アルティメット・タイム) 自らが作り出した空間(常に円の限界値の半分)でのみ、数秒先の未来を予見し、そしてそれに准じて行動することが可能になる。
制約:1.この能力を使用している限り、他の能力を使用することができない。
   2.空間のなかには、常に二人でなければならない。(人間以外は数に数えない。)
誓約:1.念能力を持たない相手に対してこの能力を発動すると、二分の一の確立で死に至る。
   2.制約を破ると、能力を失う。
特質
18 Clous リトルキッス(ささやかなる祈り) キスをすることにより相手の病やケガを癒すことができる。
治癒度はキスを交わしている時間に影響を受ける。
投げキッスでオーラを飛ばして治療することもできるがこの場合、
軽いケガしか癒すことはできない。

強化:対象の自己治癒能力を強化する
放出:オーラを飛ばす
強化-(放出)
19 Clous イマジネーションストーリー(架空のお話は素敵な現実) 一定の条件で奇跡を起こすことが出来る。
・ 奇跡の度合いはその場で科す制約の難度による。
(使用後1日は食事を抜くなど)
・ さらに必須制約条件として以下の条件を満たすこと。
-善行にしか使用できない
-想いが強ければ強いほど効果が大きい(術者、他者双方の)
-術者本人の欲求を満たすことはできない(術者が奇跡を希望することはできない)
-術者がこの能力を使用後、満月になるまではこの能力を使用できない
-制約を破った場合、この能力自体を失い過去に行った奇跡が無になる
特質
20 きっく 暗黒の騎士(シャドーナイト) 暗黒の騎士を具現化する。暗黒の騎士は自分の意志で行
動できるが、操作することも可能。暗黒の騎士は全身が影(真
っ黒)でできている。人や物体などのあらゆるものにできる影
に身を隠すことができる。暗黒の騎士の武器は槍(ランス)また
、これも影である。かなり強い。
誓約:これを使う能力者は(1)暗黒の騎士を具現化する。(2)
暗黒の騎士を操作する。(3)暗黒の騎士を隠で隠す。の3点以
外の目的で戦闘において念能力を使用することができない。念
での攻撃は纏で防ぐことができないので、大ダメージor死に至
る可能性が高い。暗黒の騎士に守ってもらわなければならない
。もし戦闘において上記以外で念能力を使用した場合この能力
を失う。
+α:登場の仕方はビスケのクッキィちゃんみたいにとなりに
出てくる。もちろん効果音は「ズズズ」で。
具現化
21 PATA 知恵の輪(アイディア・ロック・リング) 右手で金属でできた知恵の輪を創る。
知恵の輪が解けた時、かけられている念は除念される
条件
1,知恵の輪を創るとき、左手はかけられている念に
ふれていなければならない
2,念の強さに応じて形(難しさ)が変わる。(術者が形を
決める事などできない)強い程難しい。
3,だが、死んだ者の念なら例外なく一定の形になる。
しかし強さに関係なくそれはかなり難しい
4,知恵の輪は、それを創った術者とかけられている相手しか
さわることができない(例えばクロロの場合、クラピカの念を
解くために創った知恵の輪ならさわる事ができるのは
知恵の輪を創った術者かクロロだけという事)
5,それ以外の人(物ならOK)がさわると
知恵の輪は粉々に砕けてしまう
6,知恵の輪が壊れてしまった場合
かけられている相手(上の例ならクロロ)の念は
より強力になる、あるいは発動してしまう
7,具現化していられる期間は1週間。
その期間までに解かなければ知恵の輪は消滅する。
壊れた訳じゃないのでその場合は念には変化なし。
9,一度に具現化できるのは2セットまで。
一人1セットの計算
(知恵の輪は一個じゃできないもんで(^^;)
※知恵の輪を解くと言っても
いったん外してそして元に戻さなければ
解いた事にならない。
具現化(特質)
22 さき 魂の語り(ザ・ソウルヒストリー) 死者の魂を呼び出し、自らの体に1時間に限り憑依させる。憑依させた魂に宿る記憶や技術、能力(念能力も含む)を引き出し、利用できる。憑依がとけると身体的な技術や能力は使えなくなるが、記憶は残る。
制約:念の消耗が激しく、1日おきにしか使えない。
   呼び出せるのは墓にいき、命日にお参りし、供養した人物のみ。
   命日が正確でなくても、社会一般的に理解されている(この日からこの日の間であろうという)命日であれば呼び出すことは可能。命日が正確であればあるほど生前に近い水準で呼び出すことができる。
   命日が全く不明(予想すら立っていない)の人物は呼び出せない。
特質
23 念吉 心と身体のすれ違い(フレイザード) 1・右手から灼熱の炎を出すor 身体に熱を帯びさせて攻撃(一瞬で長くはもたない)
2・左手から凍てつく冷気を出すor 身体に冷気を帯びさせて攻撃(一瞬で長くはもたない)
3・両手を合わせると対象者の念を消しながら放出。この時、単なる念弾でダメージはあまりない(とはいっても相手に攻撃している所は消されているので大ダメージ!)
制約:
1・炎でも冷気でもその温度の逆が体温から奪われる
体温が1度下がると(炎)150度上げれる 
体温が1度上がると冷気(凍り)30度下げれる 
約摂氏−180度〜+1200度程度なら可能 修行すれば温度操作が上手になる
2・両手から放出する場合両手以外は、絶状態になる(硬をしている状態)し、念弾の速度も遅い
3・限界以上の温度を出せば、温度に負けて死んでしまう
熱に負け凍傷にかかり死ぬ。冷気に負け炎に包まれて死ぬ
放出
24 念吉 磁力の戦士(プレデター) 自分の体内より磁力をだし、またそれを操ることができる。操作の種類 金属類を自分の意志で操作 電磁波や電気を操作 砂鉄を自分の体付近に付着させることで見えなくさせたり(凝をされればNGですけど)電気的なものを自分の意志で操作する
制約:1・金属類は、周をしたものに限る(砂鉄の場合一粒一粒をも周をしなければならない
   2・電気を操作する時は、両手を使わなければNG
   3・この2つの能力を使うと同時に鉄分を消費してしまう
操作
25 きっく 念獣召喚(ビースト・マスター) 念獣を操作することができる。操作するには特製の笛を 吹く。ただし、念獣を操作するためには念獣を具現化した能力 者と契約することが必須。能力者との合意によりこの能力は成 立する。 契約内容: (1)金銭面など。1回につきいくらとか報酬などを決めておく 。 (2)契約期間を決めておく。何年とか、何回とか。 (3)呼び出す条件を決める。この場所ではだめとか。この場所 がいいとか。空飛べる念獣は空中戦限定とか。 (4)その他決めることがあればぬかりなく。 操作
26 山玉 たこ男(ミスターオクトパス) 操作系 自分の骨をぐにゃぐにゃ変形させることができる。
  防御面では衝撃を吸収し、攻撃面では相手を絞め殺す。
   口から吐くスミは煙幕となり対象者を包みこみ離れない。
制約:たこになりきるため魚しか食べない。
   寝る時はタコツボ。
操作
27 山玉 防御は最大の攻撃(コーナードアニマル) 自分の愛用の盾を強化することで、相手の攻撃を防ぎまくる。
   放出系の攻撃はそのまま跳ね返すことができる。(放出系)
   受けたダメージを蓄積し、さらに盾を強化することができる。(変化系?)
   最終手段としてその盾を相手にフリスビーのように投げて攻撃できる。
制約:ダメージが蓄積すればするほど強力になるが、盾にひびが入ったり、壊れたり、投げて攻撃してしまったりすると、また新しい盾を使い込まなければならない。
強化
28 山玉 わがままな剣(セルフィッシュソード) 斬れるものがたった一つだけしかない剣を具現化する。
   対象以外のものは全てすり抜けてしまう。
   つまり、人を斬った場合、衣服や盾などはすり抜けて、肉体だけを斬ることができる。
   しかし武器や第三者からの攻撃を防ぐこともできない。
制約:この剣で斬る対象を決定するにはその対象の一部(ヒトならそのヒトの髪の毛や、モノなら同じ成分のものなど)を飲み込まなければならない。
   また、飲み込んだものが消化され排泄されるまでは対象を変えられないし、排泄されたら対象がリセットされる。
   剣を消したり、体から離しても対象がリセットされる。
具現化
29 殺し屋の真髄(ヒットマンスタイル) 目にオーラを集め凝に近い状態にすると
相手の急所が全て光って見える
制約
相手が100m以内にいなければならない
特質
30 殺し屋の狙い(ヒットマンアタック) 銃で相手の光っている急所を狙って撃つことができ
その銃弾は30秒間相手の狙った急所を狙い続ける
制約・誓約
1度に3発までしか打てず銃は使い込んだ物で
なければいけない
また銃弾を強化系で強化することにより威力は
上がるが精密性が下がり20秒間しか狙わなく
なる
100以内でしか使うことができず10m以内
だと使用できない
自分の円の範囲が広くなければならない
操作
31 ピッポ 濁りきった力(デスフォース) 念が使える相手を殺した分に比例して力が蓄積されてゆく。
殺した人数と、相手の強さと自分の強さの比較(自分と同じくらい、またはそれ以上の相手だと蓄積される力はそれに応じて増す)
によって蓄えられる量がきまる。
発動時に蓄えられた力を解放しオーラの絶対量が増す。
<例>
同程度の強さ・・・蓄えられる量は相手のオーラの5分の1
自分以上・・・相手のオーラの3分の1
自分より弱い・・・相手のオーラの10分の1

蓄積された力は、念発動時に次のように分配される。
70%・・・発動から3時間は、その蓄えただけの力を得る。
20%・・・次に繰り越し
10%・・・自分の力の限界点がそれだけ増す。

制約:
睡眠をとるたびに殺した相手の夢を見、うなされる。
ただし、能力発動し力を使った場合、それまでに殺した相手の夢は見なくなる。
強化
32 ピッポ 永久迷路(ヴォルカノントラップ) 相手が念による技を使っていたときに発動するカウンター式の技。別空間に巨大な迷路(何層にも及ぶ)を作り出し、相手をそこへ送る。迷路の出口は最も上の層にあり、出ると送られる前の元の場所へ戻る。
能力発動条件:
次の順番で条件を満たさなくてはならない。
   1、相手と会話をする。
   2、相手の体に触れる。
   3、相手の影を踏む。
   4、相手に背を向ける。
特質
33 ピッポ 星降る夜(スターオーシャン) 真っ黒い雲で相手を覆う。相手は雲外の様子は分からなくなる。その雲に覆われると雲のいたるところから無数の念弾が飛び交い、相手を襲う。雲は相手が動くとそれに追従し、相手は雲内から発動者に攻撃を加えない限り、雲から逃れられない。飛び交う念弾の威力は星降る夜使用時に練られたオーラの量に比例する。
能力発動条件:
相手が一度、永久迷路にかかっていないと発動できない。
満月の夜にしか使えない。
    
永久迷路と星降る夜を連続で使うことも可能。
特質
34 リンクス 中年の道標(ディスガスティング ナビゲーター) ペンダントトップ(おっさんの顔が付いている)を具現化。
それを紐や鎖(何でもいい)に付けて首にぶら下げると能力が発動する。

ペンダントに行き先を告げると道案内をしてくれる

ペンダントは たとえ術者が行った事のない場所でも正確に、そして最短のルートを案内する
(飛行機のチケットや電車の切符も最低コストで済む)

ペンダントは道案内以外にも余計な事をベラベラしゃべってくる。 が、それに対して言い返したり ツッコんだりすると消えてしまい、それから最低でも一週間は出てこなくなる。
性格はカイトの気狂いピエロの比じゃないくらい鬱陶しく、
顔はG・Iのトレードショップのゴリ以上にムカつく…
特質
35 かもっち 粘質な念(スライム) 念を粘質な状態にする

能力解説妄想ストーリー

「何者だ?」

と、ポックルが男の背後から声をかけた。その手にはレインボウが構えられている

「ん、なぜ俺がお前を狙っていることがわかった?」

念で作られた弓で背後から狙われて居るというのに男はさして気にした様子もなく、淡々と喋る。

「お前の剥き出しの殺気が俺を狙っているのは100メートル先からでもわかったぜ」

自分に向けられた明らかな殺気に気がついたポックルは、絶で気配を消し男の背後に音もなく忍び寄ったのである

「ほう、駆け出しとはいえさすが幻獣ハンターってところか。なるほど、臆病なエメラルドラットを捕らえたというのも頷ける」

「それが狙いか」

ポックルが捕まえたエメラルドラットは、かなり臆病で敏感な生物で一キロ先の人間の足音にもびびって逃げる捕獲の難しい生物である。その毛並みの美しさから破格の金額で取引されるが、捕まえれるものはごくわずかなハンターだけである

「自分で捕まえるのは難しいが、あんたが捕らえたのを貰うなら楽で良いからな」

男が無造作に振り返ろうとする。
だがそれより早くポックルの念の矢が男に放たれた。

ぐちゅ

矢が男に刺さったように見えた。だがよく見れば矢が男に刺さるすんでのところで止まっている

「念の矢か面白いな、だが俺の念を貫くには少々力不足だったな」

男のオーラに刺さった矢がどろりと溶けた

だが男が能書きを垂れている間にポックルは男の懐にもぐりこみラッシュをかける

念をこめたパンチで殴る

殴る

殴る

だが、タールのような気持ち悪い感触がして、まるで相手にダメージがいってない
逆に殴れば殴るほど自分の力が奪われていく

「無駄だな、俺の念は柔らかに相手の攻撃を受け止め、そして念の力を吸収する」

男がにやりと笑みを浮かべる。まずいと感じたポックルが後ろに下がろうとする

ぐちゃぐちゃ

と足に絡みつく嫌な感触。どうやら男のねっとりしたオーラが足元に広がっていたようだ

「終わりだハンター、俺のオーラに取り込まれてミイラのようになって死ぬんだな」

男のオーラがどろどろとポックルの身体を這い上がっていく、同時に覆われた箇所に力がまったく入らなくなっていく。エネルギーの源たるオーラが奪われていってるのだ

だが、まだ下半身のみ、ポックルは最後の力を振り絞って緑色の矢を放つ

最速の橙色の矢と比べるとずいぶん遅く、普通の矢と変わらないぐらいの速度でその矢は放たれた。

目の前で構えられたら、この状況なら簡単に回避できるものだったが、男は特にかわそうともせずそのままオーラで受け止めた。

さっきの矢と同じく、矢はどろりと溶けて男に吸収される

「最後の攻撃にしては冴えない一撃だったな、さあもうおしまいだ」

男のねちゃねちゃとしたオーラはもうポックルの腕まで覆っていた。

「ああ、おしまいだな」

この状況で、ポックルは笑みを浮かべていた。

「何だ?その面は・・・うう、なんだ・・か、からだが、うごか・・」

ばたりと男が倒れた。

「残念だったな、緑の矢はオーラーを毒に変えた矢さ。って、聞いてないか」

泡を吹いて倒れた男を見下ろし、ポックルはふうと一息ついた

そこに、一匹のハチが手紙を携えて飛んできた。

内容はNGLを調査せよとのもので、自分たち以外にも五組のハンターたちが参加する大掛かりなものらしい
変化
36 shindou 百獣の神(メタモルフォーゼ) 自分のDNAを操作して様々な獣に変身することが出来る
制約:自分の手で殺してその獣の血を飲まないとその獣には変身できない(血は一滴だけでもオーケー)
誓約:その獣に変身してから二十四時間たつと心までその獣になってしまい二度と元には戻れなくなる(野生になる)
操作
37 ☆念☆佑介 とっても便利な噴射口(コンビニエント・ブースト) 体のあらゆる部位から念を燃料としてジェット噴射をする。高速移動、空中飛行、ジェットパンチ、ジェット噴射による吹き飛ばし、などさまざまな応用可能。
制約:噴射口は最高2個までとする。噴射の負担がかかるところは強化しないとそこが爆発炎上してしまう。
特質
38 @@ クロネコヤ○ト 黒猫を具現化(大きさはそこらの猫と一緒)し、その黒猫の背中にあるチャックから荷物と届け先の住所を書いた紙を体内に入れ、配達させる(猫の最高時速は100km)、時間帯お届け可。
制約:猫は水が嫌いだし、飛べないので海外などは届けられない。
  :猫の体内に入らないくらい大きい荷物は不可。
  :猫は乗り物には乗れない
  :荷物の冷凍、冷蔵機能はない
 届けられる範囲、荷物の重量の限界は能力者の修行しだいです。
 他に空を飛べるペリカンタイプなどがいますが、めんどくさいので書きません。
放出
39 マラガン 地獄からの使者(サタンズペット) 能力者が命じた者をオートで攻撃する念獣をだす。
念獣は対象者を殺すまで消えない。念獣は殺した者を食べ成長する。姿は殺した種族(人、犬など)の特徴がでてくる。
制約 誓約:
能力者は能力発動後その場を動けない。念獣が死ぬと能力者も死ぬ。また、能力者が死ぬと念獣も死ぬ。
具現化
40 マラガン 鋼鉄の蜘蛛の糸(メタルスパイダー) 自分の念を強力な蜘蛛の糸と、鋼鉄の両方の性質を持つものに変える。
糸は半径100m以内なら何重にも重ねられる。(重ねなくても人一人は吊れる)
重ねたら鯨も吊れる。
変化
41 ロウ 恋愛至上主義(ラブ・マシーン) ゲームボーイサイズのあいあいがさの書かれたマシーンを具現化する。あいあいがさの下の所には、名前を入れる欄が2つあって音声入力で、名前を入れる。
*一人でやる場合は、今まで自分の会った事のある人の中で、もっとも相性がいい人とその点数
を表示してくれる。
*2人でやる場合は、2人の名前を入力するとその相性を点数で教えてくれる。
制約:同姓同士はできない。
誓約:使った人は、(2人でやった場合は2人とも)その点数分のお金をその日のうちに、どこかに募金しなければいけない。募金しないと、しばらく恋愛面でいいことが起きない。
具現化
42 ロウ 心の形(ウエポンズ・テイクアウト・キー) 具現化した直径15センチ位の特殊な鍵を人や動物の体に刺し込むと、その人だけの心の武器が出てくる。武器にはそれぞれ能力があるが、使うまでどんな能力かは分からない。
 自分の体にも鍵は刺せるが、誕生日と同じ数字を持つ日しか使えない。(15日とかでも、1、5,21,25,31日にも使える。)10秒以内に使い終わらないと死ぬ。その代わり他とは比べ物に成らない位強い。
制約:人形や生き物でないものは無理。草とかも駄目。鍵の刺さる物だけ。
誓訳:武器を抜いた者の体は、5分後には、死んだように眠ってしまい、動かない。ただし、死んだ訳ではなく、武器さえその人の体に戻せば普通に動き出す。(鍵を使って出すときと同じようにする)
武器は壊されでもしない限り永久に使える。(壊れた武器でも、体に戻せば普通にその人は蘇る)
特質
43 ロウ 戦闘天使の力(エンジェルズ・ウイングナイフ) オーラを変化させて、刃物のように物の切れる翼を作る。
翼は体中のどこにでも作り出せる。空を飛んだりもできる。
翼の大きさは変えられるが、物を切るなら小さめの翼、空を飛ぶなら大きめの翼にするといいだろう。
制約:自分の出した翼でも傷つく。なので、飛ぶときは注意が必要。
誓約:普通の刃物を持つと、5分間刃物は自分を殺そうと追いかけてくる。 
変化
44 PATA 魂の籠手、魂の剣 ただの籠手と剣の形をした透明の入れ物を具現化する。
剣の中に死んだばかりの念能力者の魂を
籠手で掴み入れる。
その時に入れた能力者の強さと系統に応じて
切れ味、色が変わる。その系統を極めていればいるほど
切れ味は増し、色はより鮮明になる。
入れた魂の系統に応じて多少なり付加能力がつく
強化・剣の強度が少し上がる
放出・直径3センチの念弾が切っ先から飛ばせる
操作・半径20メートル以内なら離れていても呼べば来る
変化・刃に何かが塗られてる状態になる。(毒か薬かあるいは別のが)
具現化・剣が少し伸びた状態になる
特質・術者が殺した能力者の能力が使える(誓約ももちろんつくし)
条件、1,具現化した剣(あるいは籠手で)で殺さなければ
魂は入れられない。
2,初めの剣はいわば゛カラッポ"の状態なので
切れ味はなしである
3,もし剣が折れたりしたら中にある魂に取り憑かれる(除念が必要)
4,二人続けて同じ系統の能力者は殺せない。
5,中に魂が入ってる状態で供養などをすれば
成仏し剣もカラになる。
具現化(特質)
45 トーラス わななく出刃包丁(シヴァーエッジ) 愛用の出刃包丁をオーラで強化。それに加え高周波の波動に変えたオーラで包丁を覆い、高周波振動ナイフ(包丁)に。波動は、高周波の波動状のオーラなので、放出しない限りは体、物にまとわりついている状態。出刃包丁以外のものにも応用可能。
例:高周波での破壊も可能。相手の体に触れて骨を砕いたり、埋め込まれた異物を破壊したりもできる。
制約、条件(そんなに強い制約はいらない・・・よね?):
発動している間は、常に錬の状態でいなければならない。
変化(&強化)
46 どん 強撃なる弾丸(キャノンボール) 愛用の銃を強化して撃つ。半径10mくらいなら操作可能。それ以上はだんだん操作しにくくなる。30mを超えると操作不可能な上、威力も普通の銃並みになってしまう。
制約:特になし
強化





トップ アイコンHome

直線上に配置