能力名 |
系統 |
能力 |
提案者 |
念を斬る者(オーラスラッシャー |
具現化系 |
具現化した剣は相手のオーラ、もしくは具現化したものを斬って消滅させる。
オーラを斬られたものは一時間ほど斬られた部位からオーラを出せない。
剣は折られても最初にイメージしたような感じに念じると元に戻る
制約:
オーラで具現化したものを斬るには術者が具現化するところを見る必要がある。
剣は鉄ぐらいの強度しかない。
|
shindouさん |
百の銃を持つ男(ハンドレットガンナー) |
すべて |
銃と弾を具現化する。弾はひとつのマガジンに十発入っている。銃は普通のオートマチックの銃となんら変わらないが弾はさまざまな系統の組み合わせによりさまざまな能力を持っている。たとえば弾に炎に変化させたオーラをこめて打つことで着弾点を発火することが出来る。術者の才能によっては様々な効果を発揮する。
制約:弾は相手の体を貫通してはだめ。(相手の体内に弾がないと効果を発揮しない)
|
shindouさん |
森の聖域 |
具現化系 |
自分の円の中に限り、森(植物)を具現化することが出来る
制約:具現化する植物は、実物を見たことがあり、実物に触れたことがあり、名前を知っているものじゃないと具現化できない
|
shindouさん |
邪眼 |
特質系? |
相手に現実時間では一分だけ幻を見せる
制約:目が合わないと幻を見せられない
誓約:この能力は一日三回、同じ人に二十四時間のうちに幻を見せることが出来ない
もしこの条件を破ろうとしたら幻を見せることは出来るが術者の体には命にかかわるほどの傷が出来る
|
shindouさん |
半身の天使 半身の死神 |
具現化系 |
天使の翼と死神の鎌を具現化する
また、翼を具現化したときは白い衣、鎌を具現化したときは黒い衣も具現化される
天使の翼は飛翔能力、死神の鎌は伸縮能力がある
白い衣は自分の体を自然に少しずつ回復させる力があり、黒い衣は光の屈折率(だったと思う)をゼロにまで弱め術者の体を見えなくする能力がある
制約:翼と鎌、どちらか一方しか具現化できない
能力を発動するにはキーホルダーなどの翼と鎌の形をしたものを身に着けていなければならない
誓約:無理に翼と鎌、両方を具現化しようとすると死ぬ
|
shindouさん |
時を超える力(オーバー・ザ・タイム) |
特質系 |
自分の体(もしくはその一部)を瞬間移動させる
制約:移動するのはあくまで体なので服や武器は移動できない
自分の視界の中にある場所じゃないと移動できない
|
shindouさん |
枯れゆく命(ライフスティール) |
特質系 |
右手で触った人のオーラを吸い取る
この能力は常に発動しているので普段は手袋とかをはめておいたほうがいい
制約:吸い取れるのはあくまで人(犬とかは無理) 吸い取る場合は肌と肌で触れ合わないといけない(服の上からとかは無理)
誓約:一日のうちに二人以上のオーラを吸い取ると体は粉々に砕け散る(つまり一日に一人しか吸い取れない)
|
shindouさん |
原子操作 |
操作系 |
その名のとおり物質の原子配列を操作してまったく別の物質にする、もしくは分解してしまう能力(この物質はこういう原子から作られているってことを知っておいたほうがいいですね)
制約:操作したいものに触れないと発動できない
誓約:本来、その物質の原子からは作れないのに、無理矢理作ろうとすると自分の体とその物質が融合してしまい、二度と元の体には戻れなくなる(某漫画から少々パクってますね)
|
shindouさん |